教習に適した服装について
車種の服装
教習所で教習をするのに適した服装があります。
また自動車や自動二輪車、特殊車によってそれぞれ服装は異なります。
サンダルやスカートなどは運転には適していません。
二輪の教習の場合はヘルメットは必ず着用しなければなりません。
事故を防ぐ為に服装はしっかり守りましょう。
普通免許の場合
上着 | 肌が露出していない服シャツやブルゾン |
---|---|
ズボン | 長ズボン ジーンズ |
靴 | 動靴、スニーカー ※クロックスやブーツは教習できません。 他、防止やバンダナ、つけ爪は禁止です。 |
二輪免許の場合
頭 | ヘルメット(フルフェイスまたはジェットヘル) ※半キャップは不可、女性はフルフェイスのみ |
---|---|
上着 | 肌が露出していない服、トレーナー等 |
ズボン | 厚手の長ズボン、ジーンズ |
靴 | ライダーブーツ、スニーカー ※クロックスやブーツは不可 |
手 | 革製の手袋、軍手 ※大型二輪は軍手は不可 |
教習所で無料貸出しているもの
ヘルメット、大型二輪用ライダーブーツ、肘、膝あて(女性)、雨具(2Lまで)
教習所で販売しているもの
軍手、革製の手袋、ヘルメットインナー、裾止め
特殊車の場合
普通車の服装と同様。
またクレーン講習を受講される方は、長袖・長ズボンの作業服(作業に適した服装)、安全靴(運動靴使用可)、軍手・雨具・ヘルメット(無料貸し出し有)が必要です。
入校前に服装はしっかりチェックしましょう。
季節ごとに服装を変えましょう
オシャレを考える必要はありません。初日にカワイイ格好で入校した方でも3日後にはジャージやスウェットで教習を受けている方が多いです。基本は「運転しやすく動きやすい服装」です。
冬の服装
雪が降る事を考えて、保温性の高い薄手のダウンジャケットは1つあると便利です。
また教習中に窓を開けて安全確認する場合や失敗した所を確認するためにコースに出て教官と話す状況がありますので、厚手のニットやタートルネックを持参した方がいいです。他にニットキャプは男性がよく持ってきています
夏の服装
女性は薄めのカーディガンやパーカーがあると非常に便利です。
東北や長野県の避暑地のように、栃木県は真夏でも雨の日や夜の教習時は冷えるのでTシャツだけだと寒いです。またクーラーが効き過ぎている車種もあります。暑いからといって露出の高い服では教習は受けられませんのでご注意下さい。
注意事項・その他
靴はサンダルや厚底の靴、ハイヒール等は運転する上で危なく、ペダル感覚が分からないので禁止です。従って通常のスニーカーがベストです。
合宿期間中に観光や歓迎パーティーがあるので、その時は少しカジュアルな服装の方が思い出になるかと思います!
- 合宿免許の那須高原合宿予約センターTOP>
- 合宿免許とは>
- 合宿免許の服装