栃木県カーアカデミー那須高原 360°パノラマ写真
教習コースのパノラマ写真
カーアカデミー那須高原の教習コースは「バイク専用コース」「普通車コース」の二つに分かれています。
バイク専用コースは、校舎左奥に位置し普通二輪車だけが走行できるコースです。この教習コースは最大60台の普通二輪車が一緒に走行でき、普通車の教習とは一緒にはなりません。
教習コースには様々な交通状況や道路状況に合せて、直線、外周、一本橋、8の字、S字、クランク、スラローム、坂道、急制動、波状路、見通しの悪い交差点などがあり、合宿生はこのコースで短期間でバイクの技能を習得することができます。
教習コースはレストランNiceの真正面ありレストラン2階からはこのコースを真上から眺める事ができるので、コースの全体像をすぐ把握する事が可能で検定試験の走行順路を覚えるのに役立ちます。またバイクの教習車両置き場や手洗場などが併設されています。
主なバイク専用コース
一本橋 | 長さ15m、幅30cmの棒状の直線コースで普通二輪は7秒以上かけて脱輪せずに走行します。7秒未満で走行の場合は減点になります。 |
---|---|
8の字コース | 8の字上に白線が引かれており、8の字形に連続走行しカーブ時のアクセル操作とバンク角を練習します。 |
S字 | S字上にくねったカーブが連蔵したコースでパイロンに当てずに走行します。 障害物等に接触すると減点になります。 |
クランク | 連続した90℃のコーナーで、S字コースよりもカーブがきついです。 正確なバイクのライン取りと低速走行の車体コントロールが重要です |
スラローム | 等間隔にあるパイロンとパイロンの間をすり抜けるようにリズミカルに走行します。アクセルを閉じたり開けたりアクセルワークとバランス感覚を身につけます。 |
坂道発進 | 上り坂で停止し、後ろに下がらずに再度発進します。平地よりも回転数を上げてのがポイントです。 |
急制動 | 直線コースで指定速度40kmまで加速し、急制動開始地点から11m(路面が濡れた状態14m)以内に安全に停止します。 |
波状路 | 9.5mのでこぼこの段差がある路面を立ち姿勢で通過します。 |
その他の施設のパノラマ写真
教習所 | 校舎 |
---|---|
教習コース | |
レストラン | |
宿舎 | 那須高原ホテル(男性相部屋・プライベート) |
マーガレット(男性個室) | |
乃木ヒルズ(男性・女性個室) | |
スカイハイツ(男性・女性個室) |
- 合宿免許の那須高原合宿予約センターTOP>
- 教習所リスト>
- カーアカデミー那須高原>
- 360°パノラマ写真>
- 教習コースのパノラマ写真
お問い合わせ先
即日、資料発送いたします。



