教育訓練給付制度の申し込み、手続き方法

一般教育訓練給付制度

20助成

される制度です
技能 / 検定 保証付き

給付制度の利用対象者

現在、会社に勤めている方

①初めて給付制度を利用する場合

入校日の時点で、雇用保険に1年以上加入していること

②利用が2回目以降の場合

入校日の時点で、雇用保険に3年以上加入していること
また、前回の利用から3年以上たっていること

現在、無職の方

①以前雇用保険に加入していた場合

入校日の時点で、離職した日から1年以内かつ、前職で1年以上雇用保険に加入していたこと

②利用が2回目以降の場合

前職で3年以上雇用保険に加入していたことが
また前回の利用から3年以上たっていること

  • 雇用保険に加入した事がない場合はご利用できません。
  • ご自分の被保険状況がご不明な場合は、ご自分の管轄のハローワークにてご確認ください
  • プライバシー保護の関係上、当社では照会できません。

給付制度の対象者をチェック

給付制度の対象者チェックイラスト

給付制度のご利用の手続き

ハローワーク(職安)で支給要件回答書をご用意ください

最寄りのハローワークにて「支給要件照会票」を記入して提出します。 「支給要件照会票」に基づき回答書が発行され受講条件を満たしているかがわかります。

  • ご自分の被保険状況がご不明な場合は、ご自分の管轄のハローワークにてご確認ください。
  • プライバシー保護の関係上、当社では照会できません。

お申し込み

ご予約はお電話、またはHPの入力フォームからお申し込みください。HPからのお申し込みは後ほど、当予約センターから確認のお電話を差し上げます。その際は必ず支給要件回答書及び、運転免許証をご用意ください。お電話でのご予約は15分程度かかります。

受講料金のお支払い

当社規定の期日までに規定の料金のお支払いをお願いします。

ご入校〜卒業まで

教習所で手続きを行い、規定の時限数を教習し検定試験に合格すると卒業になります。

【当日持参する給付制度に関する書類等】
●支給要件回答書、●仮免申請交付手数料(該当者のみ)
※その他、運転免許に関する持ち物が別に必要になります

卒業後、給付金を受け取る手続き

ハローワーク(職安)で申請する

受講修了後、1ヶ月以内に住所地のハローワークにてお手続きください。
手続き終了1ヶ月後に本人指定の銀行講座に給付額が振り込まれます。

【手続き必要な書類等】
  • 教育訓練給付金支給申請書
  • 教育訓練修了証明書
  • 教習所発行の領収書
  • 本人確認書類
  • 印鑑
  • 雇用保険被保険者証
  1. 合宿免許の那須高原合宿予約センターTOP>
  2. 取得免許一覧>
  3. 指定講座>
  4. 教育訓練給付制度の給付条件・申請手続き

お問い合わせ先

電話で問い合わせ 入校お申し込み オンライン資料請求 空室確認
TOPへ