
私の高校時代を改めて思い出すと高校3年生の時期は就職や進学などで心躍る人生の中でも最も華やかでかけがえのない時間だったかと思います。
もちろん運転免許もしっかり取りました。今から20年前の事です。
当時は教習所も今と違い結構な体育会系のノリで怖い教習指導員もいたものの、生徒もヤンキーが多くお互い怒鳴り合いながら教習した覚えがあります。
バイク全盛期でしたので、高校生でもバイク免許を取りにくる人が沢山いました。(私も友人に連れられて取りました)
そんな私が改めて思う事は、「運転免許は早く取ると後が楽」と言う事です。
高校によっては「免許は進学してから」とか「バイク免許は控えろ」とか色々規制があるようですが、
社会に出ると判りますが、運転に慣れている奴がヒーローでした。